映画レビュー 感動アニメ 歌を聴いて死ぬほど泣いた映画「リメンバー・ミー」 2018年8月25日 【ネタバレ無し映画レビュー】 ディズニー・ピクサーの19作目の映画「リメンバー・ミー」のレビューをします。 2017年「リメンバー・ミー」 メキシコで年に一度催される「死者の日」には、 各家庭で祭壇に亡くなった家族の写真を飾り、親戚家族で集まる日。 ギタリストに憧れる少年ミゲルは、かつて音楽の夢を追い家族を捨てたご先祖...
映画レビュー ドラマ 仕事と私どっちが大事なのよby新郎「パパと娘のハネムーン」 2018年8月22日 【ネタバレ無し映画レビュー】 NETFLIXオリジナル映画「パパと娘のハネムーン」のレビューです。 パパと娘のハネムーン 予告編 2018年「パパと娘のハネムーン」 結婚式当日、新婦や出席者の前で「仕事を最優先するのが耐えられない」と新郎に結婚破棄宣言された主人公。 式には幼少のころから疎遠だった父親も出席しており、そ...
映画レビュー クライム ツッコミどころ満載で逆に面白い!「オーシャンズ8」 2018年8月18日 【ネタバレ有り映画レビュー】 女性スター大集合の「オーシャンズ8」レビューです。 2018年「オーシャンズ8」 詐欺師ダニー・オーシャン(ジョージ・クルーニー)の妹デビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)は 仮釈放されたのを機に、仲間を集め総重量3kgのダイヤモンドをあしらったネックレス強奪計画を実行する。 ちなみに、...
映画レビュー ドキュメンタリー 異質な視点がショッキング「TOKYO IDOLS」 2018年8月18日 【ネタバレ有り映画レビュー】 日本の地下アイドルに焦点をあてたドキュメンタリー映画「TOKYO IDOLS」をレビューします。 アイドルの「柊木りお」を中心に、秋葉原の地下アイドル、AKB48などを取材した2017年のドキュメンタリー映画。 「アイドル」「ファン」「批評家(音楽家)」それぞれの視点から日本のアイドル文化...
映画レビュー ホラー感動 なぜ韓国映画のクオリティが高すぎるのか「新感染 ファイナル・エクスプレス」 2018年8月17日 【ネタバレ無し映画レビュー】 韓国のゾンビパニック映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」のレビューをします。 予告編からも分かる通り、ロメロのゾンビやそのリメイク版ゾンビ、ブラピのワールドウォーZを意識してます。 2017年「新感染 ファイナル・エクスプレス」 妻と別居中の主人公は、いい父親になりたいと思いながらも仕...
映画レビュー ホラー 作詞作曲・土屋太鳳のクレイジーソング!「人狼ゲーム ビーストサイド」 2018年8月14日 【ネタバレ無し映画レビュー】 毎年湯水のごとく作られる映画「人狼ゲーム」、その2作目の「人狼ゲーム ビーストサイド」をレビューします。 https://www.youtube.com/watch?v=TmeRGK2bU24 映画「人狼ゲーム」はつまらない? 私は映画人狼ゲームを5作目まで観ましたが、ビーストサイド以外面...
映画レビュー ドラマ感動アニメ まったく新しい戦争映画!「この世界の片隅に」 2018年8月14日 【ネタバレ無し映画レビュー】 2018年末には30分の新規映像を追加した完全版の公開も決定した「この世界の片隅に」。 千代田区の昭和館で特別企画展も開催されていて、先日行ってきました。 原作者のこうの史代さんは昭和館で取材をして「この世界の片隅に」を書き上げたとのこと。 企画展では、原作漫画のページと一緒に当時の器具、...
映画レビュー SFアドベンチャー 「ジュラシック・ワールド 炎の王国」は「炎の家庭」に改題求ム。(ネタバレあり) 2018年8月10日 ジュラシック・パークシリーズ20周年記念作品、シリーズ5作目の「ジュラシック・ワールド 炎の王国」。 決してつまらなくない、むしろ面白い、しかし大手を振って「面白かった!」とは言えない映画。 面白いようで面白くない、ちょっと面白いけどインドミナス、テメーはダメだと言いたくなる。 ジュラシック・ワールド 炎の王国 予告編...
映画レビュー コメディホラー カメラを止めるな!がクチコミヒットした理由(ネタバレ無し) 2018年8月9日 沖縄在住の私が東京へ行く機会があったので、TOHOシネマズ日比谷にて「カメラを止めるな!」やっと観ることができました。 「カメラを止めるな!」公式ウェブページの上映スケジュールには沖縄の公開予定が無くて、 これはきっと年末(最悪年度末)まで公開されることは無いやんけと思い、 キツキツスケジュールのなか平日夜の回を観に行...